魅力向上コーディネーターの澤村純です
女友達は多い。でも彼女はいない
それはなぜでしょうか?
俺が昔、女によく言われていたのは
「絶対いい彼女が出来ると思う」
「ずっと友達だよね」
また、告白すれば
「純は大事な友達だよ。これからも友達でいたい」
狙っている女にこう言われるのは正直きついものがあります
女の気持としては
良い人だけど、彼氏としては無い
気まずくならずにキープしよう
まったくオブラートに包まずに言うと、こういうことになります
なぜ、こういった問題が起こるのか?
理由はこれです
「女の感情を揺さぶっていない」
どういうことか?
考えていきましょう^^
●感情の軸
相手に与える感情の軸が1本なのか?
それとも2本なのか?
この考え方は非常に大事です
物足りない。
そう思わせている男性は、与える感情の軸が
優しい、で引き起こされる感情
面白い、で引き起こされる感情
大体はこの2つです
周りのモテる男を見て考えてほしいのですが
この感情の軸がいくつもあるはずです
軸の数が多い人ほど、恋愛の世界で強者になります
では、その中で俺が得意な一つの軸を話しますね
これを与えておけば、物足りないと思われない
というコミュニケーションです
●男と女のコミュニケーション
男が喜ぶコミュニケーションを
女にやってしまうと逆効果になる場合がある
そう思っておいた方が良いです
男には好かれないけど、女にはなぜかもてる
そういう男がいるのは、女を意識したコミュニケーションを
しているから、ということになります
対女用のコミュニケーション
それが、
「負のコミュニケーション」です
怒らすと恐そう
冷たいことを平気で言う
つかみどころが無く、謎な気分になる
こう相手に思わせることで、
感情に揺さぶりをかける
その揺さぶりで、相手を好きにさせる
そういうコミュニケーションです
あまり仲良くない女性に対しては
ため口、いたずら、いじるなど軽いものから入り
反応を見て、そのレベルを上げていき
けなす、冷たくする、不安を与える
等、少しずつレベルを上げていき、相手の反応を見ます
やっていく中で相手が居心地がいいレベルが必ずあります
そのレベルを維持して、与えていくことで
気持ちをぐらぐら揺らすことが出来ます
正→負→正→負
といったように、バランスを見極めて正のコミュニケーションを
与えていくのがもっとも効果があると言えます
実際のところ、正のコミュニケーションだけでは女は落ちません
しかし、負のコミュニケーションだけでも落ちません
どちらもしっかり与えていくことで
相手の感情を波のように揺らすことができるんですね
正のコミュニケーションしかできないなーって感じる人は
ぜひやってみてください^^
女友達が多い人は、爆発的にもてる可能性を秘めています
また、女友達がまったくいない人でも出会いを増やす方法なんて
いくらでもあります
何度も言いますが、恋愛は努力したからと言って
成功するものではありません
正しいルールがあって、そのルールを知らない限り
勝つことはできません
知ってしまえば
行動してしまえば
あなたは恋愛の世界で、勝つことが出来ます
また会いましょう