魅力向上コーディネーターの澤村純です
さて、今現在出会い系で3人の女の子とやりとりをしています
よく出会い系の話をすると
「毎日メールなんてめんどくさい」
「そもそもそんなに話題が続かない」
と思われるかもしれませんが
最近はめんどくさいので1週間に1回しかメールを送っていません
にも関わらずぐんぐん反応が上がってきています
逆にこれで離れてしまう女の子はゲットした後も
毎日連絡しないといけなかったりとか会えないと泣きだしたりとか
めんどくさいことになる確率が高いです
なので、意外に手間がかかりません
今は若干増えましたが、こんな始めたばかりの状態でも
足跡帳にはばんばん書き込みがあるわけです
女の子からもメールが来る時もありますし
向こうから会おうと言ってくる場合もあります
これは何でこうなるのか?というと
プロフィールの書き方なんですね
◆出会い系はまだ終わってない
足跡ツールの廃止によって確かにやりづらくなってはいますが
逆にいえばライバルが減ってやりやすいという状況でもあります
塾生で現役でやっている人もいますし、そこで結果を上げている人もいます
チャンスだと思うんです。
内向的な人ほど特に。
ナンパをガンガン出来る人だったらそっちでも良いと思いますが
俺の場合は内向的な人間なので、自然とナンパをするテンションにはなりません
飲んだ帰りや友達とノリでやる程度なら問題なくいけますが
1人でいる時はカフェで本でも読んでいたいタイプです
そんな人間に毎日街に出て、とりあえず10人に声をかけてください
と言われてもかなりきついのです。
自分にかかるストレスが半端ない
そういう内向的な人ほど、出会い系がお勧めです
可愛い子が多い
性格が良い子が多い
という、ちゃんと彼女にしたい子が多かったのも特徴の一つです
また、合コンや店員ナンパ、友達の紹介などのリアルの出会いと比べても
可愛いさと性格のバランスが最も良かったのが出会い系経由でした
そんな子が、まだまだ眠っているのです
◆方向性は、雰囲気イケメン
あなたが内向的でネットが大好きだったとしても
まったく関係ありません
「人生を楽しんでいる」
「仕事を頑張っていそう」
「趣味が合いそう」
「友達が多そう」
「お洒落な感じがする」
「自分の知らない世界を知っていそう」
こんな風に女の子に思ってもらえればいいのです
どこでそれを思わせるのか?
それは、プロフィールです。
雰囲気イケメンなプロフィールを作りましょう
女の子はイメージの生き物なので、想像させましょう
たとえば、人生を楽しんでいる人、というのを想像させたいなら
「人生を楽しんでいます」
と書くことではなく
スノボ
バーベキュー
カフェ
旅行
サーフィン
仕事
ファッション
グルメ
などのワードを使いながら、この人は人生を楽しんでいるんだな
感を出していくことです
◆物語を使う
コピーライティングのテクニックでも使われるのがストーリーです
これは何が良いのかと言うと感情移入をさせやすいのが1つ
そして、振り幅を出しやすいというのが1つ
もしあなたにマイナス点があったとしてもそれを正直に書く必要はありません
たとえば、世間一般的にはマイナスになりやすいのが無職。
でも、これを無職です。
と書くわけではなく、夢があるのでそれに向かって勉強中です
といった言い回しにすることが大事です
マイナス点を全て消して良いことばっかりというのも悪くはありません
ですが、信用しにくいという一面があります
「誰もが知っている企業に入って友達も多くて遊びも頑張ってます」
というストーリーをずらずら語るよりも
夢を持って入った証券会社が実は名札を付けて
外に出ると刺されるぐらい人に恨まれる職業だった。
自分が本当に好きなのは人に喜ばれる仕事だったと気付き
今は本当にやりたかったインテリアデザイナーを目指して勉強中です
目標に向かっている時って充実しますよね
の方が振り幅が合って、聞いている方は引き込まれます
+のことばかりだと0→50
-が入ると0→50→-40→50
同じ+45でもその差は85もあるのです
これは0から85へ一気に引き上げたのと同じぐらいの効果があります
プロフィールの作り方で興味をひける人は
これを計算してやっています
振り幅の差が想像を生み、混乱を生むのです
ポイントはいきなりマイナス点をもってこないことです
+の感情が無いままでマイナスをもってきてしまうと
そこで読むのをやめてしまったり共感を得ることができなくなります
あなたのプロフィールもぜひ見返してみてくださいね