1日1回、応援クリックありがとうございます!
今何位? ⇒ <人気ブログランキング>
夏のコーディネート
魅力向上コーディネーターの澤村純です
さて、夏服について質問があったので
今日はそれに答えていきますね
モテるファッションで外せないのが清潔感
それに加えて、大事なのは季節感です
さすがにいないと思いますが、真夏にジャケットとかはやめましょう
夏のコーディネートは
トップス、ボトム、靴、アクセサリー
この4点で考えていきます
視点はもちろん、【女受け】です
■トップス
Tシャツ、シャツ、ポロシャツ、タンクトップ+シャツ、Tシャツ+ジレ
シャツ+ジレ
この中では比較的どれを選んでも失敗は少ないです
黒を来ても良いのですが、夏なのでなるべく明るい色のあるものを
着た方がいいでしょう
夏は特に綺麗目の雰囲気が出しにくいので
ボタンダウンのシャツは必須アイテムです
必ず持っておいてくださいね
お勧めの色
ブルー、白、ピンク、薄いパープル、ライトグレー、カーキ
■ボトム
ジーンズ、カーゴパンツ、チノパン、7分丈カーゴ、7分丈パンツ
麻など素材の軽いものを選ぶのも良いですね
ハーフパンツはデートではモテないのでやめましょう
夏でもジーンズは鉄板です
ボトムに黒を選ぶとトップの明るい色が目立ちます
スタイルも良く見えますね
お勧めの色
黒、グレー、カーキ、ベージュ、ネイビー、オリーブ
■靴
ブーツ、ショート丈のブーツ、スニーカー
お洒落な人だったらスニーカーでも良いのですが
ファッション初心者がスニーカーを履くとかなり安っぽく見える場合があります
スニーカーを選ぶ時は難しいので、俺はほとんど買いません
今でも持っているのは2足のみです
お洒落初心者は夏でもブーツで行きましょう
7分丈のパンツとショート丈のブーツは合わせやすいですし
着方によっては普通のブーツでも合います
サンダルはデートではNGです
マイナスにならないように気をつけてくださいね
■ベルト
ベルトで大事になるのは色です
靴と合わせることが必須なので靴の色と合わせた方がまとまります
もしアクセサリーも合わせたら全体的にお洒落感は出ます
たとえば、バッグと靴とブレスレットとベルトが同じ色だと
統一感が出るので、簡単にお洒落に見える方法ですね
装飾は激しすぎない程度であればOK
素材は必ず本革を使っているものを選んでください
安っぽいものはNGです
お勧めの色
黒、ダークブラウン
■アクセサリー
夏場での最重要項目です
綺麗目な雰囲気を出したい場合はシルバーのブレスレットでも
良いのですが、若干綺麗目に寄りすぎます
今年は3連や5連のラップブレスレットが流行なのでおすすめです
雑誌でもよく出ていますね
指輪とネックレスとブレスレット
夏場では特に小物の選び方でセンスが問われます
間違いのないものを探していきましょう
変なものを買うと非常にダサくなるのがアクセサリーです
■カラーについて
アイテムは上記のものだけであるなら
(丈とか物によりますが)どの組み合わせをしても外すことはありません
問題なのは色の組み合わせです
3~4色程度を組み合わせていけば問題ありません
3色だともっとまとまりが出ます
ごちゃごちゃした服装だけは避けてください
シンプルで、綺麗目
これが最も広範囲に受けるスタイルになります
夏はカジュアルに寄りやすいので
いつも以上に綺麗目なスタイルをしていってくださいね
ファッションは即効性があるのですぐに変えていきましょう
ファッションだけではなく、マインドも口説き方も変えたい時は
それでは、ありがとうございました!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今何位? ⇒ <人気ブログランキング>
【必見】メールの返信がない女性との関係を復活させるメールを教えます
(facebookページ)ソーシャルメディアで彼女を作る5つの方法
タグ
カテゴリー:魅力UP&出会い 澤村純