魅力向上コーディネーターの澤村純です
俺は横山さんの主催するウェスポーランドに来る前は美容師として働いていました
働き始めは全然ヘタレで女と1日15人以上話しているにも関わらず、まったく
モテなかった訳です
でも見た目は美容師なんで、それなりにファッションには気を使っています
髪型も周りよりは全然いけてる(はず)
でもモテない
なんでだ??
なんであの先輩はいい女連れてるのに俺はもてないんだ??
ある程度、自分の見た目に気を使っているのに、女と友達以上になれない
寄ってくるのは見た目がいまいちな変な女ばっかり
周りの男を見て、いい女を連れているのを指くわえてみている
そういう何ともぱっとしない時期。
「あー、どうしたらモテるのかなー
美容師って全然モテないじゃん」
そんなことを考えていたとき、俺の悩みをふっ飛ばしてくれた人が
入社してきました
彼は自己紹介のときに
「はじめまして、フジモリです。あ、結婚してください」
これです
この一言が核です
★「結婚してください」の意図
聞いてこいよ!
って思われるかもしれませんが、勝手に分析します笑
これはもう、完全に戦略です
事実、その人はメリットがあるから言っているわけです
一見リスクがありそうに見えますよね?
「初対面の人にこんなこと言って変な風に思われたりしないか・・・」
大丈夫です
間違いなく、ちょっと「面白そうな人だな」と思ってもらえます
事実、その人が話しかけた人はたいてい笑ってましたから
「冗談ぽく言うことで」機能する
この「結婚してください」の一言で得られるメリットは果てしなく大きいんですね
・笑いがとれる
・心を揺らすことが出来る
・周りの男との差別化
と、こんなメリットがあります
これは圧倒的にリスクよりメリットの方が大きかったので
初対面でもばんばん使っていたんですね
リスクとメリットを考えて、その人は言っているわけです
そんなフジモリさんはお客さんと、スタッフ両方に好かれてました
お客さんもラブの視点で見てました
スタッフもラブの視点で見ていたのでちょっと問題になりました(汗)
そんな彼が中心に展開していた会話は
これです
★エロトーク
「おいおいおい、まずいだろそれは!」
という方、その通りです^^
「俺は空気が読めるぜ!」
という方には絶大な武器になりますが
タイミングを誤ったり、使う相手を間違えると(特にマジメ系)ジ・エンドです
しかし、使いこなすとこんなメリットがあります
彼はリスクとリターンを計算する思考がずば抜けていたんですね
自然にエロトークにもっていける会話力、場の読みがあれば当然親密にもなれます
女の子と仲良くなれるわけですね
しかし、彼が得たリターンは別のものでした
「エロトークを普通にする人というキャラ」
「は?どういうことだ?」
と思うと思いますが、実はこれが一番大きいんです
普段からエロトークをしている彼が、
マジメに仕事をするとどうなるか?
そう、ギャップが生まれます
・マジメに仕事をしている時がめちゃくちゃかっこよく見える
普段エロトークをしている彼に釣られて
飲みの場で女は何を話すか?
そうです恋愛~エロ話です
・心を開く話になりやすい
そんな彼が女をホテルに誘うとどうなるか?
普段は冗談に聞こえる。しかし・・・
女が乗り気なときは乗ってくるんです
これは
・彼がそういうキャラになっているため、何回もボールを投げられる
ということですね
そんな彼の第2の口癖は「ラブホ行こう」です
★彼の行動から学ぶこと
好きな女と仲良くなれない。どうしたらいいんだろう?
その答えが彼の行動に詰まっていました
それが
「踏み込んだ行動をする」
ということです
俺が女と仲良くなれなかったのは、
変な風に思われたくないから、当たり障りの無い世間話しかせず
断られるのが嫌で女に好意を言うこともできない
そして、それを教えてくれる人がいなかったと。
彼から学んだことは、女はリスクをとる男に心を揺らされるのであって
何もしない男には何も感じない、ということ
丁寧に行くこと、気を使ってやっていることが逆効果になってしまうんです
俺は踏み込んだ行動をするようになってから、徐々に結果が出始めました
そういうのやったこと無いという方
「結婚してください」から始めてみてはいかがでしょうか?