「メールの返信がない女性との関係を復活させるメール」
「好きな女性を高確率で彼女にするための最新情報」
を無料メールマガジンでプレゼントしています。
◆◆◆無料メールマガジン◆◆◆
小橋しゅん(表)
です
今回は
「女との話題に有利な流行りネタ」
ということについて話していきます
やはり
<女と共通の話題で盛り上がれる男>
はモテます
基本的に、会話というのは
「女とはこの話題を話そう」
などと、事前に準備する人ほど上手くいかないものなんですが、
それでも
<ライバルとは異なる共通の話題で盛り上がれるに越したことはない>
ので、あまり女との共通の話題を作る自信がない人はこういった
・漫画
・音楽
・アニメ
・映画
・芸能
・可愛いキャラクター
辺りの流行りネタを少しづつインプットしておくと良いでしょう
最近は見た目がかなりオシャレで顔も可愛いのに
・中身は重度のオタク
・特定のアニメや音楽が出来る男でないとあまり話す気にならない
・カラオケで古くてよくわからない曲ばかり歌われてもつまらない
なんて子も増えているので知識はあった方が良いです
流行りネタを集めるなんて言っても、全然難しいことではなく
女が
「~って知ってる?」
と言ってきた時に
「知ってる、○○のことだろ?」
と答えられる浅い知識で少しだけ相槌出来れば充分なのです
なぜなら、その後は、女の方から
「知ってるの!?私~と~が好きで・・・」
と勝手に語り出してくるので、そこで
「めっちゃ詳しいなw、オレもちょっと知ってるだけだから、
教えてよ、その~って~なん?」
などと質問で話題を広げてあげるだけで、
‘こちらの知識はほとんど披露していないにも関わらず’
確実に盛り上がってしまいます
ちょっとだけ知識を仕入れておいて
「知ってる、○○のことだろ?」
といい、あとは質問するだけなので、簡単です
「どうせ若い女とは話合わないし」
なんて思ってたら
<浅い知識でも話を合わせるのが上手いあなたより年上の男>
に若い女をかっさらわれてしまいます
今回は流行りネタの中でも最近
とくに若い女にファンが多い漫画
<黒子のバスケ>
について紹介します
黒子のバスケは
<週間少年ジャンプに連載されているバスケ漫画>
もしくはそこから派生したアニメ番組などを意味する作品名です
かつて
「キセキの世代」
と呼ばれる10年に1人の天才バスケプレイヤー達、彼らが一目置く
「幻の6人目」
‘黒子テツヤ’(主人公)を中心に、高校バスケの試合を描く青春スポーツ漫画です
ここまではまあ、ただの解説なんですが、
なぜこの漫画について知っておくと良いか?
というと
<出てくるキャラがイケメンばかり、かつスポーツ漫画ということで
若い女が高確率で読んでいるから>
です
実際、10代、20代前半の女はもちろん、20代後半以降でも読んでいることが多いです
現在10巻以上発売されているので、全部を読むのは大変ですが、
・あらすじ
・人気のありそうなイケメンキャラとその得意技を2、3個
だけでも覚えておくと
「ハマってるものは何?」
みたいな話題になった時に
「えー黒バス知ってるの!?、私、黄瀬くん大好きなんだー」
なんて反応から
「あんなイケメンいたら誰でも惚れるわw、
ちょっとチャラい感じの男が好きなん?」
などと自然な流れで恋愛話にもっていきやすくなります
オレも個人的には
・ディズニー
とか
・AKB
とか
・ワンピース
とか
・ピクサーアニメーション
とか
・EXILE
とかの
<大衆受けしやすいようにメディアを上手く利用した作品>
は好きになりにくいのですが、知っておいた方が
楽にゲット出来るので
‘一般教養’
‘社会人としてのマナー’
として
「ワンピース最高!本当にあれは深い作品だよね~」
とか言っておきます
薄っぺらいセリフですが、案外こういう
社交辞令がきっかけで仲良くなれる女
も多いのが事実です
人気のある作品ほど、新しい女をゲットする度に
その作品について熱く語られる機会が増えるので
オレは、好きでもない漫画や音楽でも、
下手なにわかファンより詳しくなってしまいました
あまり興味がわかなくてもちょっとだけ
‘知る努力’
をしてみると、知識の幅が広がりますし、その話題で
仲良くなれる人種の幅も広がります
ぜひとっつきにくいテーマでも
とりあえず表面的な知識だけ仕入れておく
ようにすると、どんどん話題の選択肢が増えるので
ちょっとずつがんばっていきましょう
ちなみに最近は、そんな流行りの話題を集めて会話力を
レベルアップさせながら、それと同時に
<若くて可愛い子と出会える無料のネットツール>
があります
こちらから、そのツールの入手法や出会い方について
説明した無料レポートが見れるので、のぞいてみると良いでしょう
→ http://1bus.biz/Fd6gW
作者の安藤ともきは最近このツールでモテ過ぎて調子に乗っています
あなたもぜひ調子に乗っちゃってください