◆漫画で見る女性の口説き方◆
「メールの返信がない女性との関係を復活させるメール」
「恋愛1000人セミナー」
を無料メールマガジン内でプレゼントしています。
こんにちは
小橋しゅん(表)
です
さて、今回は
<好きになった理由の伝え方>
についてお話しします
女性を口説く時に、
「私のどこが良いの?」
「どうして好きなの?」
と聞かれることは多いです
これらの質問に、
<女性が納得いく解答>
をすることが出来ればゲットにつながります
しかし、実際には
<女性を好きになった理由を上手く伝えるのは難しい>
のです
なぜなら、
<女性に好意をもった理由>
を正直に伝えても、その理由が
‘女性に理解されなければ’
逆に嫌われてしまうこともあるからです
例えば、あなたが相手の女性のことを
・すごく美人だから
・可愛いから
という理由で好きになったとします
ここで、もし正直に
‘女性を好きになった理由を伝えた上で’口説こうとするなら
「A子がすごくタイプだから」
と伝えれば良さそうですが、実際にはこの理由付けで
「あーそういう理由で好意を
寄せられたのなら嬉しいな」
と納得する女性は少ないんです
・すごく美人だから
・可愛いから
という‘好意の理由付け’は、相手が
<外見に自信の無い女性>
ならば
「可愛いと言われるのはうれしいけど、
本当は別の目的があるかも」
と警戒されてしまいます
そして、逆に、
<外見に自信のある女性>
ならば
「また外見しか見ないで軽薄に口説いてくる男か」
となめられてしまいます
つまり、たとえあなたが本心で
「すごく美人だから好きだ」
「あなたは可愛いから好きだ」
と好意を伝えても
【それが相手に良い印象を与えるわけではない】
ということです
「可愛いと言われるのはうれしいけど、
本当は別の目的があるかも」
とか
「また外見しか見ないで軽薄に口説いてくる男か」
などと女に思われてデメリットが生じる原因は、
<外見は女性の目に見えるものだから>
です
内面と違って、外見は女性自身も
<自分の美醜を評価出来てしまう>
という特徴があります
その結果
女性は自分の外見を○○だと思っている
→しかし、あなたは××だから好きだと言う
→○○と××の評価が全く異なる場合、
女性はあなたが好きになった理由を納得出来ない
→××がどんなに素晴らしい褒め言葉だったとしても、
女性が納得出来ない以上、あなたの好意が上手く伝わらない
・・・という事態におちいってしまうわけです
ではどうすれば良いか?
これは、
【内面の魅力を好きになった理由として伝えること】
が大事です
ポイントは以下の2つです
1、好きになった性格を抽象的なものにしつつも、
そう感じたきっかけを具体的に挙げる
2、「意外と××なとこもあると思った」という言い方にする
例えば
「A子のおしゃべりなとこ好きだわ」
→「最初会った時全然しゃべんない子なのかと
思ったけど、こうやって趣味の話とかすると意外と
しゃべるし面白い奴だよな」
・・・といった好意の伝え方が有効です
上記のような好意の伝え方の最大のメリットは
【必ずしも‘実際にA子がおしゃべりである必要はない’】
という点です
たとえ、A子自身が自分のことを
<無口で暗い女>
と評価していたとしても、
「A子のおしゃべりなとこ好きだわ」
→「最初会った時全然しゃべんない子なのかと
思ったけど、こうやって趣味の話とかすると意外と
しゃべるし面白い奴だよな」
のような褒められ方をされることによって
「私ってそういう風にも見られることがあるんだ」
と納得してもらいやすいんですね
これはA子が、自分のことを
<明るくておしゃべりな女>
と評価していたとしても有効で
「この人は私の良さをわかってくれる」
と思ってもらえます
A子の実際の性格がどうであれ、目に見えない以上、
【その印象をどう語ろうとあなたの自由】
なわけです(これが女の外見に対する印象だと、
そうはいきませんよね?)
あなたが好感をもったきっかけを具体的に挙げて
「第一印象とは異なる意外な一面も知った上で
好きになったんですよ」
という伝え方をすれば、女性も好意を受け入れやすいのです
人は
「自分の内面が他人にどのように見えるか?」
が気になって仕方ないくせに、
‘それを確認することが出来ません’
だから、
「内面を好きになった」
「話してて○○な印象を受けたから魅力的に感じた」
と言われると、どうしても
「え?自分ではそう思ってなかったけど、案外私って
そういう魅力もあるのかもしれない」
と納得せざるを得ないのです
なので、褒めるのが苦手な人は、単純な外見の魅力よりも、
<内面の魅力の褒め方>
を意識してみてください
女の外見レベルが上がるほど、‘内面の褒め’が効きます
・明るい
・友達多そう
・頭良さそう
・お嬢様っぽい
・しっかり者
・甘え上手
・話すと楽しい
・癒し系
など、さまざまな形容詞を使って
‘相手の女性の良さ’を表現出来るようになりましょう
もちろん褒めてばかりでは足りませんが、
褒めるのが苦手な人はまずはこの辺りから始めてみると、
‘相手が喜ぶ褒め方’が出来るようになります